ラスピリ初心者ガイド

(9コメント)  
最終更新日時:
主に新人ピリオドさんのための戦闘ヘルプです



初心者必見注目記事




バトルのまとめ

チェインをしよう!

バトルの基本操作チェインをマスターしよう!

攻撃ボタンタップ後に攻撃した相手にサークルが出現します。
サークルの輪が敵に集中し、マークの色が変わるタイミングでもう一度タップ!
これで次の仲間の攻撃へとチェインすることができます
さらに仲間の行動が続くうちはチェインを繋げることができます!
チェインをつなぐことにより、敵に与えるダメージとスキルポイントの溜まる量が増加します!

ダメージ増加量
1chain2chain3chain4chain5chain以降
1.1倍1.2倍1.3倍1.4倍1.5倍

SP増加量
0chain1chain2chain3chain4chain5chain以降
252529313335

コンボカウントの溜め方と効果


敵に攻撃すると、攻撃回数分のコンボが溜まります。
全体攻撃時は敵の数×攻撃回数が加算されます。
ガードに失敗するとコンボ数がリセットされます。
麻痺、睡眠の状態異常時はガードができませんが、ダメージを受けてもコンボ数はリセットされません。

コンボの効果


コンボレベルが上がると、敵への攻撃時にクリティカルが出やすくなります。
コンボをつなぐことにより、クリティカル発生率と戦闘終了後に貰えるゼルの量が増加します!

クリティカル率上昇量
9以下10~1920~4950~99100以降
0%10%20%30%50%

クリティカルの効果

クリティカルはダメージ30%増加です。

MAX COMBOボーナス


バトル中に記録した、最大コンボレベルによってクエスト終了時に入手できるゼル(お金のこと)にボーナスが発生します。

ゼル増加量
9以下10~2930~4950~99100以降
1倍1.2倍1.5倍2倍2.5倍

ガードのやり方・効果


敵の攻撃に合わせてボタンを押すことでガードをすることができます
ボタンを押したタイミングによって、Perfect、Goodの2種類があります
ガードに成功すると
・敵から受けるダメージを大きく減らすことができる
・コンボカウントの消失を防ぐことができる
・ガードに成功したユニットスキルゲージが溜まる
以上の効果が得られます!

スキルやスフィアをうまくつかおう!


スキルゲージが溜まると画面右下のスキルボタンタップでスキルが発動できます!
もちろんそのあとチェインも可能!
スフィアは画面左下に貯まります。それぞれタップすることで使用可能です

スフィアの効果


・ヒールスフィア…HP回復
スキルスフィア…スキルゲージ回復
・クイックスフィア…行動間隔短縮
・パワースフィア…使用者の次の攻撃を強化
・ガードスフィア…使用者の次に受けるダメージを軽減

スフィアの強さ


それぞれのスフィアにはノーマル、レアの2段階の強度があります
強いスフィアほど、チャージに必要なコストが高くなります

ノーマルは40、レアは80のコストが必要です。
スフィアがチャージされる行動は、ガード、攻撃、スキルの使用です。

溜まるコストはそれぞれ
ノーガード:1
グッドガード:2
パーフェクトガード:4
攻撃(チェインなし):4
スキル使用(攻撃、回復などに関わらず全て):4

スフィアの効果量

ヒールスフィア
単体ノーマルHPの20%回復
単体レアHPの50%回復
全体ノーマル各HPの10%回復
全体レア各HPの25%回復
スキルスフィア
単体ノーマルスキルゲージが25%溜まる
単体レアスキルゲージが100%溜まる
全体ノーマルスキルゲージが12.5%溜まる
全体レアスキルゲージが33.33%溜まる
パワースフィア
ノーマル攻撃力を25%アップ
レア攻撃力を50%アップ
ガードスフィア
ノーマルダメージを25%ダウン
レアダメージを50%ダウン

属性関係

ラスピリでは属性の仕様は次のようになっています。

火属性木属性に強く、水属性に弱い
水属性火属性に強く、木属性に弱い
木属性水属性に強く、火属性に弱い
光属性闇属性と反発しあい、互いに大ダメージを与える(50%上昇)
闇属性光属性と反発しあい、互いに大ダメージを与える(50%上昇)

有利属性に攻撃する際はダメージが50%上昇(1.5倍)
弱点属性に攻撃する際はダメージが50%低下(0.5倍、つまり半減)
ただし光・闇属性のディフェンダーだけはお互いにダメージを50%低下(0.5倍、つまり半減)

タイプについて

ユニットやアートは以下の6種のタイプに分類され、タイプに応じた特性を持っています。

タイプ特徴備考
ヒーローバランス良く高めにまとまった能力を持ち、
攻撃や強化など様々な特徴を持ったユニットがいる
キラーバランス良く高めにまとまった能力を持ち、
攻撃や弱体など様々な特徴を持ったユニットがいる
アタッカー非常に高い攻撃力と強力な攻撃スキルを持つ
ディフェンダー豊富なHPを持ち、
守りの強化や敵の攻撃を引き付ける能力を持つ
光・闇属性のディフェンダーだけはお互いにダメージを50%低下
ジャマー弱体、状態異常の専門家で、
敵の行動を阻害する能力を持つ
サポーターHP、攻撃力ともに控えめですが、
味方の回復や強化をする能力を持つ

ホーム画面解説


お知らせ:新着情報が確認できます
ミッションミッションを達成すると報酬が獲得できます
おさんぽ:「フィグ」が集めたアイテムを受け取れます
プレゼントBOX:獲得した報酬を受け取ることができます
スタートダッシュミッション:迷ったらまずはここをチェックしよう!

各ページでできること


ホーム:ミッションお知らせが確認できます
クエストクエストに出発できます
マルチ:マルチプレイができます
ユニット:パーティ編成やユニットの強化ができます
コール:新しい仲間を呼ぶことができます
レルム:レルムやギルドに関する操作ができます

スタートダッシュミッションをこなそう!

ホーム画面下のスタートダッシュと書いている場所から特別なミッションを見ることができます。
これらのミッションを全てクリアすると★3ユニットフィグが貰えるので是非クリアしましょう!
ミッション報酬
引き継ぎパスワードを入力しよう!5ルナストーン
明日もログインしよう!10000ゼル
フレンド申請をしよう!2ルナストーン
リーダーを変更しよう!初心者の帽子
プロフィールのコメントを変更しよう!1000コールpt
オプションを変更しよう!10メダル
ユニットを強化しよう!5ドレスメダル
パーティ編成をしよう!光のナイトゼンマイ
ユニットのきせかえをしよう!5ドレスメダル

任務の流れ


ワンポイントアドバイス

・まずはコールで新しい仲間を集めよう→★5評価ランキング★4評価ランキングを参考にしてみよう

・新しい仲間は忘れずにパーティ編成使用→パーティ編成相談板でみんなに質問してみよう

クエストでつまづいたらユニットを育成してみよう→よくある質問質問 掲示板もみてみよう
コメント(9)

コメント

  • さすらいのピリオド No.99455213 2017/01/31 (火) 12:30 通報
    小ネタかもしれませんが、スタートダッシュでメインクエストをクリアしていくと、APが上限まで上がりますが、APを使い切るまでに、レベルアップしてしまうとAPを無駄にしてしまいます。あまりそうなら曜日クエストの強化素材を集めるのがおすすめです!ちなみに、育てたいキャラの属性と曜日クエストの日を合わせると、効率よく強化できますよ!
    8
  • hsg No.97378528 2016/07/27 (水) 21:00 通報
    回復スフィアの回復量
    単体ノーマル:HPの20%
    単体レア:HPの50%
    全体ノーマル:各HPの10%
    全体レア:各HPの25%
    小数点以下切り上げ
    1
  • hsg No.97378371 2016/07/27 (水) 20:53 通報
    全体回復レアありました。訂正お願いします。
    スタンダードでは出ないのかな?
    返信数 (2)
    0
    • × さすらいのピリオド No.97380293 2016/07/27 (水) 22:21 通報
      スタンダードでも出ました。すみません
      0
    • × さすらいのピリオド No.97386996 2016/07/28 (木) 11:20 通報
      ありがとうございます!情報そのまま掲載させていただきました!
      0
  • hsg No.97183418 2016/07/16 (土) 21:45 通報
    あと、回復スフィアの回復量を検証した結果、単体ノーマルは使用キャラのHPの20%回復、単体レアは50%回復、全体ノーマルは各キャラの10%回復でした。小数点以外の端数は切り上げです。
    全体レアは存在を確認出来ませんでした。
    1
  • さすらいのピリオド No.97183271 2016/07/16 (土) 21:40 通報
    スフィアの効果の項目ですが、記事では弱中強の3段階と書かれていますが、ゲームからヘルプに飛んだページではノーマルとレアの2段階になっています。訂正お願いします。
    返信数 (1)
    0
    • × さすらいのピリオド No.97236854 2016/07/19 (火) 12:16 通報
      見落としてました><ご報告ありがとうございます!
      0
  • しろこめ No.96422167 2016/06/02 (木) 14:36 通報
    991まで確認しました
    7

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

新着ユニット

全般

ユニット情報

ユニットステータス一覧

レアリティ別

★5 (5コメ) / ★4 (10コメ) / ★3 (11コメ) / ★2 (67コメ) / ★1 (42コメ)

評価ランキング

★5評価ランキング (10コメ)
★4評価ランキング

レルム別

ヒューマ / スペア / アニマル / ブラッド (7コメ) / スカイ / ヘル (2コメ) / 無所属

タイプ別

ヒーロー / アタッカー / キラー (1コメ) / サポーター / ディフェンダー / ジャマー

属性別

火属性 / 水属性 / 木属性 / 光属性 / 闇属性

アート

各種データ・攻略情報

掲示板

コミュニティ

募集

画像置場

ラフ画
イベント関係

豆知識

公式情報

Wiki編集者向け

リンク集

相互リンク募集中!





Wikiガイド
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ラストピリオド 雑談掲示板
★4評価ランキング
★5評価ランキング
4 質問 掲示板
5 ラスピリ ギルド募集掲示板
6 ★5
7 フレンド募集掲示板
8 公式イラスト集
9 パーティ編成相談板
10 ネロ
最近の更新

2023/01/06 (金) 23:49

2022/05/30 (月) 23:41

2022/03/24 (木) 03:33

2022/03/02 (水) 20:52

2021/10/10 (日) 20:45

2021/07/02 (金) 12:55

2021/06/30 (水) 22:27

2021/05/03 (月) 05:38

2021/02/01 (月) 16:43

2020/12/23 (水) 00:33

2020/12/23 (水) 00:32

2020/11/26 (木) 17:50

2020/10/15 (木) 02:18

2020/10/09 (金) 21:47

2020/09/01 (火) 17:14

2020/08/30 (日) 03:57

2020/08/02 (日) 10:09

2020/07/25 (土) 22:10

2020/05/19 (火) 15:29

2020/05/08 (金) 22:28

新規作成

2019/08/21 (水) 06:23

2019/08/19 (月) 10:05

2019/01/29 (火) 15:56

2018/10/28 (日) 15:01

2018/07/27 (金) 15:01

2018/07/27 (金) 14:48

2018/07/26 (木) 15:54

2018/07/26 (木) 15:47

2018/07/26 (木) 15:34

2018/07/26 (木) 15:24

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 9