その名はヴァージェス
(32コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
概要
【開催期間】6月9日 15:00 ~ 6月18日 14:59
※ランキングの途中集計のため、イベント期間中の2:00~6:00の時間帯はインターバルを取らせていただきます。インターバル中はイベントクエストはプレイすることができません。予めご了承ください。
【ランキング集計期間】6月18日 15:00から
【イベント結果発表】ランキング集計が完了し次第ご案内致します。
獲得情報
【イベント報酬の入手方法】
カーラ
・イベントポイントランキング報酬で入手できます。
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
エディ
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
ボルカノ
・イベントクエストで登場するボススパイラル「ボルカノ」を倒すことで一定確率で入手できます。
キャプテンハット
・イベントポイントランキング報酬で入手できます。
セーラーハット
つけひげ
クラゲの髪飾り
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
詳しくはイベントページの「ポイント報酬」「ランキング報酬」を御覧ください
・イベントポイントランキング報酬で入手できます。
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
エディ
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
ボルカノ
・イベントクエストで登場するボススパイラル「ボルカノ」を倒すことで一定確率で入手できます。
キャプテンハット
・イベントポイントランキング報酬で入手できます。
セーラーハット
つけひげ
クラゲの髪飾り
・イベントポイント達成報酬で入手できます。
詳しくはイベントページの「ポイント報酬」「ランキング報酬」を御覧ください
クエスト情報
- 難易度はS:スタンダード、E:エキスパート、U:アルティメット
- 属性は太字が主な敵属性です
- 獲得ゼルはクリア報酬分のみ記載しています
- ドロップアイテム報告などはコメント欄へお願いします
- ptは基本クエストポイントです目安にしてください。
※括弧内の数値はスタミナ消費1あたりの獲得pt
エリア1.海賊船
クエスト名 | 難易度 | WAVE | 属性 | AP | EXP | ゼル | pt | 備考・ボス等 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
その名はヴァージェス | S | 3 | 火 | 5 | 150 | 250 | 14 (2.8) | ネームレス大 |
E | 8 | 225 | 550 | 35 (4.37) | ||||
U | 10 | 300 | 825 | 70 (7.0) | ||||
エディ捜索 | S | 3 | 水 | 5 | 152 | 250 | 15 (3.0) | メアマーメイ |
E | 8 | 228 | 550 | 38 (4.75) | ||||
U | 10 | 304 | 825 | 75 (7.5) | ||||
幻の魚を求めて | S | 4 | 水 | 5 | 154 | 250 | 21 (4.2) | ロックトール |
E | 8 | 231 | 550 | 53 (6.62) | ||||
U | 10 | 308 | 825 | 105 (10.5) | ||||
忍耐勝負 | S | 4 | 水 | 5 | 156 | 250 | 17 (3.4) | キラーシャーク |
E | 8 | 234 | 550 | 43 (5.37) | ||||
U | 10 | 312 | 825 | 85 (8.5) | ||||
ミウでタイを釣る | S | 5 | 水 | 5 | 158 | 250 | 25 (5.0) | スカーキャップ |
E | 8 | 237 | 550 | 63 (7.87) | ||||
U | 10 | 316 | 825 | 125 (12.5) |
エリア2.ヒューマレルム近海
クエスト名 | 難易度 | WAVE | 属性 | AP | EXP | ゼル | pt | 備考・ボス等 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
危険はかくも素晴らしい | S | 4 | 闇 | 6 | 182 | 300 | 22 (3.66) | シュバルツ・ガイスト |
E | 9 | 273 | 660 | 55 (6.11) | ||||
U | 12 | 364 | 990 | 110 (9.16) | ||||
禁断の記憶 | S | 5 | 水 | 6 | 188 | 300 | 24 (4.0) | キラーシャーク |
E | 9 | 282 | 660 | 60 (6.66) | ||||
U | 12 | 376 | 990 | 120 (10.0) | ||||
ヴァージェスの美学 | S | 5 | 水 | 6 | 194 | 300 | 30 (5.0) | ジェリーランプ |
E | 9 | 291 | 660 | 75 (8.33) | ||||
U | 12 | 388 | 990 | 150 (12.5) | ||||
ヴァージェス先生 | S | 1 | 水 | 7 | 218 | 350 | 24 (3.42) | C・ヴァージェス |
E | 11 | 327 | 770 | 60 (5.45) | ||||
U | 14 | 436 | 1155 | 120 (8.57) | ||||
ヴェージェスの実力 | S | 5 | 火 | 7 | 230 | 350 | 36 (5.14) | スカーキャップ |
E | 11 | 345 | 770 | 90 (8.18) | ||||
U | 14 | 460 | 1155 | 180 (12.85) |
エリア3.ヒューマレルム沖合
クエスト名 | 難易度 | WAVE | 属性 | AP | EXP | ゼル | pt | 備考・ボス等 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
たべられた? | S | 4 | 火 | 8 | 254 | 400 | 34 (4.25) | ジェリーランプ |
E | 12 | 381 | 880 | 85 (7.08) | ||||
U | 16 | 508 | 1320 | 170 (10.62) | ||||
「よーそろー」だ!! | S | 5 | 水 | 8 | 266 | 400 | 39 (4.87) | ジェリーランプ |
E | 12 | 399 | 880 | 98 (8.16) | ||||
U | 16 | 532 | 1320 | 195 (12.18) | ||||
火柱の先に | S | 5 | 火 | 9 | 290 | 450 | 47 (5.22) | スカーキャップ |
E | 14 | 435 | 990 | 118 (8.42) | ||||
U | 18 | 580 | 1485 | 235 (13.05) | ||||
強さへの近道 | S | 5 | 火 | 9 | 302 | 450 | 48 (5.33) | ボルカノ |
E | 14 | 453 | 990 | 120 (8.57) | ||||
U | 18 | 604 | 1485 | 240 (13.33) | ||||
燃えるヴァージェス | S | 5 | 火 | 10 | 326 | 500 | 67 (6.7) | ボルカノ |
E | 15 | 489 | 1100 | 168 (11.2) | ||||
U | 20 | 652 | 1650 | 335 (16.75) |
最終ステージ攻略情報
編成例1
攻撃担当 | 3~4人 | ディフェンダー | 1~2人 | 回復担当 | 1人 |
---|
WAVE1 | |
---|---|
最初の敵はどれも弱いが、マグーラが若干火力高めなので最初に倒してしまおう。 カイパンはオニパンと同じ攻撃モーションなので見慣れているはず。 ● ガードタイミング(倍速時) ・カイパン:振りかぶった剣が光ったあたり ・マグーラ:攻撃しようと振りかぶった瞬間 | |
WAVE2 | |
メアドリーの攻撃が睡眠をかけてくるため非常に厄介。 睡眠はターンを飛ばされるだけでなく、ガードをすることもできなくなるので優先して倒そう。 スキルが溜まっているキャラがいるならば使ってしまっても良い。 ※ここでディフェンダーで攻撃を釣ってしまうとほぼ確実にコンボが切れるので注意 キラーシャークは攻撃力が高いのでしっかりガードをするように。 ● ガードタイミング(倍速時) ・メアドリー:攻撃をしようとふりかぶったのを一瞬待ってから ・キラーシャーク:近づいてきて少しもぞもぞと歩いた直後 | |
WAVE3 | |
オクタコンは毒攻撃を仕掛けてくるため厄介なので早めに倒したい。 一方、ジェリーランプも麻痺攻撃を仕掛けてくるが、攻撃力自体はそこまで高くないので どちらかと言えばオクタコンを優先してしまって良いだろう。 スカーキャップは火力こそあるが、ガードタイミングは分かりやすいので後回しでも問題ない。 とはいえ自動攻撃の優先度がランプより高く火属性なので先に倒してしまうのも有り。 できればここで1回全体攻撃スキルを発動しておきたい。 オクタコンは体力が少ないので全体攻撃で倒すor瀕死にしてさっさと片付けるのが理想。 ● ガードタイミング(倍速時) ・オクタコン:墨を飛ばしてくるのでそのまま見てガード ・ジェリーランプ:光始めたのを見て一瞬待ってから ※2回攻撃してくるので注意 ・スカーキャップ:突進の構えを見て一瞬待ってから | |
WAVE4 | |
WAVE3と似たような構成だがオクタコンがホーンサウルスになっている。 ホーンサウルスは無視して後ろを先に倒してもいいが、 地味に痛いのでできれば全体スキルを使い先にさっさと片付けてしまいたい。 ● ガードタイミング(倍速時) ・ホーンサウルス:空中に飛び立った直後 | |
WAVE5 | |
敵の必殺技はタイミングが分かりやすいのでガードは楽。 3連撃は最後の一撃が前二発の合計より高威力なので、たとえ1,2撃目を見逃してでもしっかりとガードしたい。 ボスはHPが2割?を切ったあたりで「スキル:再生」を使ってくることがある。放置しておくと最大で3~4割も回復されるため、最後はポルティエなどの高威力単体スキルを温存しておいて一気に削り切りたい。 ● ガードタイミング(倍速時) ・通常攻撃(弾):弾がキャラクターに集まる瞬間 ・通常攻撃(首):敵が振りかぶった直後 ※3回攻撃してくるので注意 ・必殺技:上空の玉が光り出したのを見てから |
コメント(32)
コメント
-
スカーキャップは尻尾を見れば攻撃タイミングわかるよ0
-
ボス攻略のところに
>>通常攻撃2種が判別し辛くガードが難しい
と記載がありますが、三連撃のほうはガードボタンが「3」の表記になるので簡単に判別できますよ7 -
アルティメット勝てないから毎回コンティニューして無理矢理400位以内キープしてるワイ低みの見物返信数 (4)2
-
×
└
さすらいのピリオド
No.96564794
通報
どう考えても石は体力回復に使った方がいいぞ…それじゃ1-5エキスパ周回にすら効率で劣る4
-
×
└
さすらいのピリオド
No.96630588
通報
この人今頃イライラマックスで引退してるだろうな......
御愁傷様0
達成率ボーナスないから各難易度潰さなくていいですかね?
全コンプした方何か特典があったりしましたか?
全コンプした方何か特典があったりしましたか?
返信数 (1)
0
-
×
└
さすらいのピリオド
No.96544650
通報
アルティメットだけでいいと思います3
説明みてなかったから最初モードボーナスがオートか手動かだと思って、
手動で回してたわ
手動で回してたわ
0
ヴェージェスの実力
難易度U PT:180
難易度U PT:180
返信数 (2)
0
ヴァージェスの美学
難易度U pt:150(12.5)
エディ捜索
難易度U pt:75(7.5)
その名はヴァージェス
難易度U pt:70(7)
ゼル等はスクショしわすれました……すみません
難易度U pt:150(12.5)
エディ捜索
難易度U pt:75(7.5)
その名はヴァージェス
難易度U pt:70(7)
ゼル等はスクショしわすれました……すみません
1
モードボーナスはこのWikiの「裏技・小ネタ (17)」でも見てきなよ。
夜が1.5倍で紅月が2倍だった
夜が1.5倍で紅月が2倍だった
0
燃えるヴァージェス 難易度U
モードボーナスの条件は
昼:1.0 夕方:1.2 夜:1.5 紅月:2.0
でした。
モードボーナスの条件は
昼:1.0 夕方:1.2 夜:1.5 紅月:2.0
でした。
0
強さへの近道 難易度E EXP:453 ゼル:990 pt:120(8.57)
モードボーナスの条件ってほんとに何なんでしょうね...
モードボーナスの条件ってほんとに何なんでしょうね...
返信数 (1)
2
-
×
└
さすらいのピリオド
No.96548888
通報
モードボーナスはクエスト開始前の昼、夕方、夜、紅月?によって変わるようですよ0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない