アレーティア

(1コメント)  
最終更新日時:
9
拡縮 投票コメント コメント一覧 »
  • 9 良い点:クリマス持ち最高クラスのスキル火力、クリマス使い唯一?の復活スキル持ち、対闇性能の高さ悪い点:鈍足、通常攻撃時のクリティカル率があまり高くない、耐性属性無しのためガード無しではすぐやられる。クリレとクリダメとクイックははほぼ必須と言える
投票コメントの表示

アレーティア

ユニット/アート ユニット

レア ★5

属性 光属性

タイプ キラー

出身国 ヘルレルム


初期HP 3,880

最大HP 7,760

覚醒HP 11,086

スピード 47

初期必要SP 120

初期攻撃力 5,090

最大攻撃力 10,180

覚醒攻撃力 14,543

攻撃段数 3


リーダースキル 賢帝の威光
ヘルレルム所属ユニットの攻撃力大アップ


スキル デスパレートカデンツァ
敵1体に特大ダメージで6連続攻撃し強化を1つ打ち消し、高確率でクリティカル発生


アビリティ 攻撃力アップ2
攻撃力が増加する


アビ2(1覚醒で解放) ダークバスター
闇属性の敵へのダメージが上昇する


アビ3(3覚醒で解放) クリティカルマスター
攻撃時のクリティカル発生率と、クリティカル時のダメージが上昇する


入手方法/実装時期 レアコール
2017/11/1~


ネーミング(推定) Aletheia
ギリシャ語で「真実」を意味する言葉(άλήθεια)


SD画像






ユニットストーリー
ネタバレ注意!


ユニット詳細/備考
「にゃはは♪愛して愛してぶち殺しちゃいますの♪」
奇妙な人形『ファッティ』と『スレンダー』を伴い、切れ味抜群のチェーンソー『ケルベロス』で検体を解剖して回る、ヘルレルム屈指のマッドサイエンティスト。
幼年にしてゲーゼルシャフトの栄えある賞を獲得するほどの実力を持つが、授賞式に出席しなかったり、正論を言いすぎたりと天才ゆえの突飛な行動で周囲を驚かせている。
元は研究施設『ゲーゼルシャフト』で、高名な学者夫婦の間に生まれ、8歳という若さで学派の所属を許された天才少女であった。当時は内気な少女だったが、恩師の絶望を取り除く実験に失敗し、記憶を失い現在の姿になったという。
研究以外の記憶をほぼ保持不能な状態なため、頻繁にメモを取り貼り付ける習慣があり、彼女の部屋はメモで埋め尽くされた異様な空間になっている。
その中で一際目を引くのは、彼女が薄れゆく記憶の中で未来の自分に向けて書き残した決意の言葉。『失敗を忘れるな』という、その言葉に殉じて日夜研究に明け暮れている。

キャラデザ


コメント(1)

コメント

  • さすらいのピリオド No.101461661 2017/11/04 (土) 13:03 通報
    ボード微妙って言われがちだけど剣ネロエミリアにはないリバイブで一人だけ蘇生手段持ってるのは中々いいと思う
    2

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

新着ユニット

全般

ユニット情報

ユニットステータス一覧

レアリティ別

★5 (5コメ) / ★4 (10コメ) / ★3 (11コメ) / ★2 (67コメ) / ★1 (42コメ)

評価ランキング

★5評価ランキング (10コメ)
★4評価ランキング

レルム別

ヒューマ / スペア / アニマル / ブラッド (7コメ) / スカイ / ヘル (2コメ) / 無所属

タイプ別

ヒーロー / アタッカー / キラー (1コメ) / サポーター / ディフェンダー / ジャマー

属性別

火属性 / 水属性 / 木属性 / 光属性 / 闇属性

アート

各種データ・攻略情報

掲示板

コミュニティ

募集

画像置場

ラフ画
イベント関係

豆知識

公式情報

Wiki編集者向け

リンク集

相互リンク募集中!





Wikiガイド
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ラストピリオド 雑談掲示板
★4評価ランキング
★5評価ランキング
4 質問 掲示板
5 ラスピリ ギルド募集掲示板
6 ★5
7 フレンド募集掲示板
8 公式イラスト集
9 パーティ編成相談板
10 ネロ
最近の更新

2023/01/06 (金) 23:49

2022/05/30 (月) 23:41

2022/03/24 (木) 03:33

2022/03/02 (水) 20:52

2021/10/10 (日) 20:45

2021/07/02 (金) 12:55

2021/06/30 (水) 22:27

2021/05/03 (月) 05:38

2021/02/01 (月) 16:43

2020/12/23 (水) 00:33

2020/12/23 (水) 00:32

2020/11/26 (木) 17:50

2020/10/15 (木) 02:18

2020/10/09 (金) 21:47

2020/09/01 (火) 17:14

2020/08/30 (日) 03:57

2020/08/02 (日) 10:09

2020/07/25 (土) 22:10

2020/05/19 (火) 15:29

2020/05/08 (金) 22:28

新規作成

2019/08/21 (水) 06:23

2019/08/19 (月) 10:05

2019/01/29 (火) 15:56

2018/10/28 (日) 15:01

2018/07/27 (金) 15:01

2018/07/27 (金) 14:48

2018/07/26 (木) 15:54

2018/07/26 (木) 15:47

2018/07/26 (木) 15:34

2018/07/26 (木) 15:24

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 1