アビリティ詳細

(11コメント)  
最終更新日時:
アビリティLv.覚醒数効果量効果
アビリティ
攻撃力アップ1-300攻撃力が増加する
22400
36500
410600
515700
攻撃力アップ21-400
22550
36700
410850
5151000
クリティカル率アップ1-10%攻撃時のクリティカル発生率が上昇する
2215%
3620%
41025%
51530%
クリティカル率アップ21-15%
2221.25%
3627.5%
41033.75%
51540%
クリティカルダメージアップ1-10%クリティカル時のダメージが上昇する
2215%
3620%
41025%
51530%
クリティカルダメージアップ21-20%
2227.5%
3635%
41042.5%
51550%
HPアップ1-300HPが増加する
22400
36500
410600
515700
HPアップ21-400
22550
36700
410850
5151000
スピードアップ1-6スピードが増加する
227
368
4109
51510
スピードアップ21-9
2210
3612
41013
51515
被ダメージ軽減1-6%受けるダメージ量が減少する
227%
368%
4109%
51510%
被ダメージ軽減21-9%
2210.5%
3612%
41013.5%
51515%
ヘイトアップ1-敵に狙われやすくなる
22
36
410
515
ヘイトアップ21-
22
36
410
515
ヘイトダウン1-敵に狙われにくくなる
22
36
410
515
ヘイトダウン21-
22
36
410
515
麻痺付与
睡眠付与
1-6%攻撃時、敵を○状態にすることがある
228%
3610%
41012%
51514%
毒付与
暗闇付与
1-10%
2213%
3616%
41019%
51522%
攻撃力低下付与
ダメージ軽減低下付与
スピード低下付与
1-10%攻撃時、敵を○○ダウン状態にすることがある
2213%
3616%
41019%
51522%
アビリティ2
○属性回復効果アップ1113%回復値が増加する
2417%
3821%
41525%
○属性回復効果アップ21125%
2431.5%
3838%
41544.5%
応急手当1110%Wave切換の時、味方全員のHPが回復する
各最大HPの○%が回復される
2413%
3816%
41519%
セーフティパワー1110%HPが半分以上のとき攻撃力が増加する
2415%
3820%
41525.0%
ピンチパワー1130%瀕死状態の時攻撃力が増加する
2440%
3850%
41560%
ラピッドパワー1115%戦闘開始後3回行動するまで、攻撃力が増加する
2420%
3825%
41530%
チェインパワー115%攻撃時のチェイン数に応じて、攻撃力が増加する
(チェイン倍率×〇%
246%
387%
4158%
セーフティガード1112%HPが半分以上のときダメージが軽減される
2415%
3818%
41521%
ピンチガード1130%瀕死状態の時、受けるダメージ量が大きく減少する
2435%
3840%
41545%
ラピッドガード1113%戦闘開始後3回行動するまで、受けるダメージ量が減少する
2417%
3821%
41525%
セーフティアクセル115HPが半分以上のときスピードが速くなる
249
3813
41517
ピンチアクセル1116瀕死状態の時スピードが大きく速くなる
2424
3832
41540
ラピッドアクセル1113戦闘開始後3回行動するまで、スピードが上昇する
2417
3821
41525
セーフティエナジー1113%HPが半分以上ある時、攻撃時のSP上昇量が増加する
2417%
3821%
41525%
チェインエナジー117%攻撃時のチェイン数に応じて、SP上昇量が増加する
248%
389%
41510%
クイック11一定確率(15%)で、自身の次の行動までの間隔を大きく縮める
24
38
415
毒耐性
麻痺耐性
睡眠耐性
封印耐性
1155%〇〇状態になりにくくなる
2470%
3885%
415100%
状態異常耐性1125%全ての状態異常にかかりにくくなる
2430%
3835%
41540%
弱体効果耐性1125%全ての弱体効果にかかりにくくなる
2430%
3835%
41540%
攻撃力低下付与
ダメージ軽減低下付与
スピード低下付与
1110%攻撃時、敵を○○ダウン状態にすることがある
2213%
3616%
41019%
51522%
○○○バスター1120%○属性の敵へのダメージが上昇する
2425%
3830%
41535%
死に戻り1110%戦闘不能になった時、一度だけHPが少ない状態で復活できる
(HPが〇%回復した状態で復活する)
2415%
3820%
41525%
アビリティ3
アサルト1350%状態異常中の敵への攻撃ダメージが増加する
2965%
31580%
リベンジ132倍
上限:15000
戦闘不能になる時、攻撃してきた敵に大きなダメージを与える
(受けたダメージの○倍のダメージで反撃する。)
292.5倍
上限:17500
3153倍
上限:20000
リバイブ1310%戦闘不能になった時、一度だけ復活できる
(HPが○%回復した状態で復活する)
2930%
31550%
ガッツ131回戦闘不能になる時、一定回数HP1で生き残る
292回
3153回
クリファイス131体戦闘不能になる時、戦闘不能状態の味方をランダムで復活させる(瀕死状態で復活)
ただし、ガッツ、リバイブ、リベンジ等、戦闘不能時に発動するアビリティの回数は回復しない。
292体
3153体
ガードヒール1325%ガード成功時、HPが少し回復する
(ガードで軽減したダメージの〇%を回復する)
2930%
31535%
ガードリフレクト13100%ガード成功時、攻撃してきた敵にダメージを与える
(ガードで軽減したダメージの○%を敵に与える)
29125%
315150%
ガードマスター1320%ガード成功時、受けるダメージ量が減少する
(ノーガードでも軽減される)
2925%
31530%
状態異常成功率アップ1315%敵への状態異常が成功しやすくなる(敵の状態異常耐性が25%減少する)
2917%
31519%
セーフティパワー21330%HPが半分以上ある時、攻撃力が大きく増加する
2945%
31560%
ラピッドガード21333%戦闘開始後3回行動するまで、受けるダメージ量がとても大きく減少する
2944%
31555%
ピンチアクセル21340瀕死状態の時、スピードがとても大きく上昇する
2950
31560
クリティカルマスター1340%攻撃時のクリティカル発生率と、クリティカル時のダメージが上昇する
(発生率は40%、ダメージ倍率のみ変化)
2960%
31580%

コメント(11)

コメント

  • さすらいのピリオド No.102429374 2018/05/01 (火) 18:59 通報
    ラピッドアクセル2もお願いします(ウーリュー)
    0
  • さすらいのピリオド No.100946154 2017/08/04 (金) 22:17 通報
    ガードリフレクトも追加して
    0
  • さすらいのピリオド No.100945143 2017/08/04 (金) 19:56 通報
    死に戻りも宜しく
    返信数 (1)
    0
    • × tama No.100959066 2017/08/06 (日) 22:20 通報
      データ不足のためとり急ぎ項目だけ追加しました。
      0
  • さすらいのピリオド No.100111517 2017/04/18 (火) 00:17 通報
    クリティカルダメージアップ2,lv1~5→20%、27.5%、35%、42.5%、50%
    暗闇付与,lv1~5→10%、13%、16%、19%、22%
    返信数 (1)
    0
    • × tama No.100142615 2017/04/22 (土) 15:51 通報
      情報提供ありがとうございます!
      反映いたしました。
      0
  • さすらいのピリオド No.99449019 2017/01/30 (月) 21:37 通報
    リベンジだけどダメージ上限の記入しといたほうが良いんじゃない?
    Lv1=15,000 Lv2=17,500 Lv3=20,000
    それとももう別ページに書いてる?
    返信数 (2)
    0
    • × さすらいのピリオド No.99451772 2017/01/31 (火) 00:08 通報
      ご指摘ありがとうございます。
      見当たらなかったため、記入しました。
      0
    • × hsg No.99451894 2017/01/31 (火) 00:17 通報
      指摘と対応ありがとうございます。
      0
  • さすらいのピリオド No.98522414 2016/10/30 (日) 11:08 通報
    ダメージ軽減低下付与はクラッシュさんがアビリティ2に持ってるのでこれからは関係なくなる感じになるのだろうか
    返信数 (1)
    0
    • × hsg No.98525392 2016/10/30 (日) 17:50 通報
      本当ですね、でもアビ1,2,3で最大レベルとレベルアップ覚醒数が統一されているのでこのままでいこうと思います。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

新着ユニット

全般

ユニット情報

ユニットステータス一覧

レアリティ別

★5 (5コメ) / ★4 (10コメ) / ★3 (11コメ) / ★2 (67コメ) / ★1 (42コメ)

評価ランキング

★5評価ランキング (10コメ)
★4評価ランキング

レルム別

ヒューマ / スペア / アニマル / ブラッド (7コメ) / スカイ / ヘル (2コメ) / 無所属

タイプ別

ヒーロー / アタッカー / キラー (1コメ) / サポーター / ディフェンダー / ジャマー

属性別

火属性 / 水属性 / 木属性 / 光属性 / 闇属性

アート

各種データ・攻略情報

掲示板

コミュニティ

募集

画像置場

ラフ画
イベント関係

豆知識

公式情報

Wiki編集者向け

リンク集

相互リンク募集中!





Wikiガイド
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ラストピリオド 雑談掲示板
★4評価ランキング
★5評価ランキング
4 質問 掲示板
5 ラスピリ ギルド募集掲示板
6 ★5
7 フレンド募集掲示板
8 公式イラスト集
9 パーティ編成相談板
10 ネロ
最近の更新

2023/01/06 (金) 23:49

2022/05/30 (月) 23:41

2022/03/24 (木) 03:33

2022/03/02 (水) 20:52

2021/10/10 (日) 20:45

2021/07/02 (金) 12:55

2021/06/30 (水) 22:27

2021/05/03 (月) 05:38

2021/02/01 (月) 16:43

2020/12/23 (水) 00:33

2020/12/23 (水) 00:32

2020/11/26 (木) 17:50

2020/10/15 (木) 02:18

2020/10/09 (金) 21:47

2020/09/01 (火) 17:14

2020/08/30 (日) 03:57

2020/08/02 (日) 10:09

2020/07/25 (土) 22:10

2020/05/19 (火) 15:29

2020/05/08 (金) 22:28

新規作成

2019/08/21 (水) 06:23

2019/08/19 (月) 10:05

2019/01/29 (火) 15:56

2018/10/28 (日) 15:01

2018/07/27 (金) 15:01

2018/07/27 (金) 14:48

2018/07/26 (木) 15:54

2018/07/26 (木) 15:47

2018/07/26 (木) 15:34

2018/07/26 (木) 15:24

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 11