パーティ編成相談板
(352コメント)コメント
旧レイアウト»
352
コメントを書き込む
-
すいません。リマセラ相談なのですが、
今、セレアス(スカイレルムで目当て)、
バルザック、チュマルルを手に入れました。
これはもうリマセラ終了で良いのでしょうか? 余計かも知れませんが、コールは30連行いました。 -
-
この記事の投稿者です。
ステップ3ではなくステップ2まで引きました。間違えてしまいすみません。 -
絶対ブラッドレルムでということであればリセマラ続行+ブラッドレルムピックアップだと思いますが、そこまで強いこだわりでなれければ、ステップ3は☆5確定なのでとりあえず引いて、今後のユニットのそろい具合でレルム決めてもいいのでは?
-
-
-
とりあえずは高レア突っ込みでいいかと思います。臨機応変に回復が欲しくなったら進化させたスイム、ディフェンダーが欲しくなったらシーラや進化させたラスールを使い分けていくといいかと思います。
ワルキューレとリペアというスペアレルムでは理想的な二人がいますので、今月後半からのスペアレルムピックアップでさらにスペアの層を厚くするのがいいかと思います!
-
-
- No.100284379
- B84DF7765D
- さすらいのピリオド
-
基本脳筋でよいと思います。
ジャマーが欲しいのなら★3のヒイラギを入れるのはありです。
通常で暗闇、スキルで確定攻撃大ダウンと★3の中ではトップクラスに優秀です。
PT組むとしたらセレアス、オラクル、ブラックパール(orペネトレイト)、フラム、ヒイラギorアタッカーでしょうか?
ブラパは現状では1,2を争うアタッカーです。
セレアスと(レルム違いに抵抗が無ければ)ブラックパールをメインに強化していけば良いかと思います。
あと今のイベント進めてリッシュを貰っておくこともオススメします。
-
丁寧なアドバイスありがとうございます!
頂いたアドバイスを元に強化/編成/覚醒/進化売却など進めて行こうと思います
イベントも諦めていたのですがリッシュ入手のために進めてみます
本当に助かりました ありがとうございました!
-
-
将来的には水パかアニマルパを目指すにしても、
いまはルビーとスイムを進化させてブラッドレルムで進めた方が攻略が捗ると思います。
バージェス、ブラックパール、ルビー、スイム + 誰か(進化ラスールとか?)
覚醒は、もうすこしメンツが揃ってきてからでも遅くないのでは? -
剣聖ネロさんは強いですが、水パは木属性のボスに太刀打ちできません。
ひとまずブラックパールから強化して高難易度も行けるようにしたほうが遠回りですが、着実に強化できると思います。 -
お二人共具体的な回答ありがとうございます。
やはりブラパちゃん強いですもんね…早速強化してルビーちゃん達と組ませました。
ご指摘頂いた覚醒はとりあえず見送ってもう少しラスピリに馴染んでからにします。
ありがとうございました!
-
-
-
ヘルレルムの塔26階はWave2が火、Wave3が木なので、サポーターのロージィを除いて闇、光、火で組んだ方が良いです。
火力的に厳しいので、チェルシーかフラウが欲しい所ですね。
手持ちで考えるならばイル、サンスー、ウィズ、ロージィー、シーラかアルキオネと言った所でしょうか。
ウィズは自己回復が出来る攻撃役なので、持ちがよくて便利です。
アルキオネは覚醒させると応急手当と闇属性回復効果アップでがっつりサポートしてくれます。
★4にメダルを使うのは勿体ないので、当面はイベント報酬でウィズ、アルキオネ、
(26階層では使えないですが)プチメルディア辺りを強化していけば良いと思います。
-
-
星5がティアナ、オラクル、ダイヤ、ブラックパールが出たのですが レルムはスカイとブラッドどちらがオススメですか?
-
-
- No.100035604
- 3042D7D730
- さすらいのピリオド
復帰者なんだが、光統一はイベクエアルティメット周回程度なら今でも使える?
具体的な編成はホーリエ、シロクマ、フィオ、ラスール、オラクル
あとホーリエ、ラスールをゲオルギオス、ファティマに変更ってのも考えたんだが
高難易度の周回を安定させるならどっちの編成が良いと思う?-
覚醒数も他の手持ちもわからないから何とも言えないけれど、オラクルいるならホーリエは要らないかな?オラクル無凸でホーリエ完凸ならホーリエ入れるけど。
-
回復役はオラクル/ホーリエ/ラスールのどれかだけにして、
ラスール抜くならディフェンダー役にファティマ、
あとひとりはアタッカー(orヒーローorキラー)かジャマーを入れてはどうでしょうか。
-
レスに気づくのが遅れてすみません
回復は1人で良いんですかね?
ボス戦で回復が出来ないのは怖い+回復量が多いので
回復役はオラクルで行きたいと思います
ディフェンダーはどっちにしようかもう少し悩もうと思います
あと一人は攻撃的なキャラが良いんですか、アドバイスありがとうございます -
さらに気づくの遅れました。
最近はギルバトやマルチも想定した高火力パが主流です。
耐久パなら
ファティマ(L)、オラクル、ホーリア、ラスール、フィオ
の方が安定すると思います。
火力に不安が残るので、フィオに凸とレガリアつぎ込むかホーリアを☆4アタッカーに。
配布中のパジャマラティファ(できれば凸1)とかいいと思います。
-
-
初心者で、リセマラ相談です。
スライとペネトレイトが出ましたが、国が揃うまでした方が良いでしょうか? -
クエストのパーティ編成の相談です。
復帰したは良いのですが、手元の星5の編成で困ってます。
今の編成はゼクス・フィオ・ポルティエ・クロクマ・ネロ・ルゥルゥです。
手持ちは精霊王・ファティマ・ティアナ・ペネトレイト・スライ・ヴァージェス・メルディア・ルーイ・ボムリアです。無課金ですので、覚醒絞っていく目安が欲しいです。御教授よろしくお願いしますm(__)m-
レルム一致パ目指して、星4でもオススメのユニットとかいたらそれも是非教えて欲しいです…!
-
ヒューマかアニマル好きな方を中心にすればいいかと
ヒューマは単純に火力の強いのが引けていると思います。
アニマルはネロの状態異常が不安定ですが、そこからの精霊王のアサルトが狙えます。ルゥルゥも優秀なサポーターです。おすすめはこちらですね。
スカイ、ブラッド、ヘル、スペアは☆5としては微妙です。☆4のユニットも重要なので一概にダメとは言えませんが…
-
-
初心者です。
リセマラ10連でアンセム・ワルキューレ・ティアナの3体でした。
スタートして大丈夫ですか? -
先日始めたばかりの初心者なのですが、ワルキューレとイルのどちらを優先して覚醒させたら良いのでしょうか?ご教授願います。所属はスペアです
-
初プレイです。
リセマラ中なのですが、20連しました。
これでプレイ開始しても大丈夫でしょうか?
20連で、星5オラクル1体、星4ウィズ1体
火力が非常に心配です。。 -
-
クエストのクリア自体はマルチを利用すれば何とかなると思います。2つのレルムも被ってるし普段使いもよさそうです。
ただ、ランクを上げるという目的でレベリングをしていく中で効率がよく、周回するであろうクエストの一つが火属性なので現状ではそのあたりが厳しいかな…と
少しレベリングがやりにくい程度だとは思いますが
-
-
-
ギルバト用のPTで相談です。
フィオ×2、ゼクス、イル、メルディア、チェルシーが手元にあります。
フィオ×1とチェルシーは凸15ですが他はどれも似たようなもの、この場合の方針として
➀リーダー・サポート枠をどう配置するか(どちらもヒューマorヒューマとヘル1つずつなど)
②今後の方針としてこのままいくか、イルチェルを残してメルディアをフィオなどヒューマに偏らせるか等
アドバイスいただけないでしょうか。
Aレート等トップ環境での運用を考えているわけではないのですが、オート用として安定させたいというのが第一です。 -
リセマラでアクア、フィオを引いたのですが始めても大丈夫でしょうか?
-
-
アストレアに覚醒を振って、ガッツを発動できるようにした方がいいと思います。
可能であれば不要なユニットを売却してメダルを増やして覚醒を積んでください。
PTですが、DFとしてはダイヤとクロクマ二人も置くのは不要だと思います。
リーダーにアストレアを使いつつ長期戦には持ち込まないように、クロクマ枠は火力枠としてクエストの属性をみつつ適したユニットを配置すればよいかと
クリアが目的でしたらマルチもおすすめです。使用枠が2なのでに絞って育てやすいかと。レガリアは育成が大変ですので序盤はアタックやライフ、クイックでいいと思います。ダイヤなら防御なのでライフ、アストレアならアタックというような感じで-
丁寧な回答ありがとうございます。
クロクマをボスの属性に合わせて攻撃力の高いユニットに変更して、アストレアをガッツ発動できるように覚醒し、リーダーもアストレアにしました。その結果、前のパーティよりも勝率が上がり火力不足を感じていたボス戦もだいぶ楽になりました。ダイヤをリーダーにしていたせいか守備面重視で今までやってきたので、今回の件で火力が上がり短期で決着をつけるプレイスタイルは高難易度クエストでは有効なやり方だと思いました。
このパーティでこれからクリア出来ないクエストがあったらマルチでやってみようと思います。レガリアも参考にしてみます。ありがとうございました。
-
-
自分もブラッド所属で、スライ、アストレア、ダイヤ、スイム、たべもの、ヒイラギのパーティをよく使います。
リーダーをスライかアストレアにして火力でゴリ押し、ダイヤとたべもののスキルを同時に使うと、ノーガードでも65%カットしてくれるので敵が全体攻撃してくる前に使います。
☆3ヒイラギは暗闇と敵攻撃力確定低下が優秀なので15凸させたほうがいいですよ。
-
-
リセマラ中にそれなりの物がでて保留みたいにコードだけとってても意味ないんですかね?うまく引き継ぎ?ってのができないです 分かる方教えてください。
-
リセマラで1,ダクネス2,めぐみんどっちがいいですか?参考意見下さい。
- No.99355748
- E820647549
- わら
-
所属レルムは後からでも変更できるので気にしなくても大丈夫です。
☆5に進化できるキャラ2体と☆5キャラ3体は数としては言うことないのですが、メンツ的には微妙ですね。バルザックとリペアでスピード重視のパーティは組めるのですが始めの頃は使いづらいと思います。-
回答ありがとうございます!
ちなみに後どのようなキャラがいればいいでしょう?今後、仮にピックアップガチャなどが出たら狙ってみますので意見を頂けると助かります! -
今ならコラボキャラのめぐみん+ダイヤ、イル+チェルシー、今出る新キャラのティアナ+オラクル、ムル+ルゥルゥなどがいいかと思います。
-
横からですが、スペア路線で行くならオルデンがあると安定すると思います。一体で回復とバフ役をこなしてくれるので…
-
回答ありがとうございます!
-
リセマラでめぐみんと、アクア引いたんだけどリセマラ終了してもいいかな?
あと、星3たべものとかもいるよ。-
私なら、バウムとラクルドを変えるかな。でも、場合によるからそこは自分で調節しよう。例えばボスが赤属性なら有利な青属性を優先的に入れるとか。
-
クロクマが出たならラクルドと交代するのは確定でいいと思います。耐久力も攻撃力も段違いなので
シロクマはエリーゼと交換でいいと思います。バウムの応急手当と回復スキルはなるべく入れておきたいからです
ただ、火属性が相手だとバウムとムルが不利のためその時は木の二人をラクルドとエリーゼにしてリーダーをシロクマかクロクマにすればいいと思います
-
レルムがわからないのでとりあえず思いつく限りで
まずオラクル、イル(ただし3凸)はレルム違っても使いやすく、フィオもオススメです
①LSポルティエ&フィオのヒューマパ+オラクル、その他にクエによってユニット組み込む(基本は高レアでOK)
②LSホーリア+フィオ+オラクル+ボムリア+フィグの光パ
あとはバウム1凸でWAVE回復運用に、サファイアで念のためディフェンダー兼麻痺とか
アートは4章ラストのゲオがいれば、チェイン稼ぎや曜日、全ユニットHP中UPでイベント以外では使えるとは思います
漠然とした回答で申し訳ないですが参考程度にどうぞ
- No.96884595
- 62D081971A
- さすらいのピリオド
-
現在どのようなパーティーでしょうか?
スクショから考えるとオラクル、クロクマ、シロクマ、たべもの、あとラスールを1覚醒できればラスール(道中のオラクルsp保存用とクロクマの負担減少)
フレンドにガードがきちんとできるならペネトレイト(スカイユニット速度up、敵の速度低下中確率)
3覚醒以上のイル、毒や回復に不安ならオラクル(できれば3覚醒)で私も似たようなPTなので行けるかと・・・ただ10回に1回ほど負けてます-
現パーティは想像通りの5人組です。ですがどうしてもボスのHPが削りきれずジリ貧でラスールの代わりにハチェルなどのアタッカーを試してみたのですがどうもうまくいっていない現状です
-
ハチェルは闇でHPも低く、全体攻撃があるボスではきついと思います
今はフレンドに何を使っていますか?参考になるかわかりませんが私は
オラクルを入れる場合、ボスの前と後ろ後のターンに来るようにし、スフィアを星とハートを使いながらひたすら回復
ペネトレイトの場合、回転率を上げてspを貯めやすくしながら手数を増やす
イルの場合、運になりますが暗闇が結構入るのでそれで(ただ3凸程度であっても守らないと結構死にます)
あとはボス戦でクロクマがボスより先に挑発できるようにする、たべもののスキルが使えるようにするを気を付けてやってます
火力が足りないのなら高覚醒スライをいれてみるのもありかもしれません -
なるほど、ご意見ありがとうございます。とりあえずラスールの覚醒して一度チャレンジしてみます。
-
-
ラスールは火力貢献できないしオススメしないかな…。
道中は2ディフェンダーで散らすより、さっさと殲滅して後から回復でフォローしたほうがいい。
シロクロ(どっちかリーダー)にオラクルとユーカリまでは確定。
ラスト1枠は悩ましいところだけど、鉄板な火力の選択がないので、いっそボス戦での持久意識でフィグもありかなってとこ。-
あとパーティ相談とはちょっと違う話で申し訳ないんだけど、
道中の安定性をキャラパワーに委ねるのは、もっと強いキャラをたくさん持ってるプレイヤーの話。
こんくらいの無課金・微課金(俺もだけど)でイベボスUを確実と言えるほど安定させたいなら、
オーバーキルでひたすらチェインを繋いで、2ウェーブ以降は全員HPもSPもMAXの状態でスタートさせるくらいでないと厳しい。 -
高火力重視もやったんですが殲滅力が低くボスを倒すより先に全滅する確率が高くて挫けましたね…チェインはボス前に50くらいまでは維持できるんですがボスの骨飛ばし4連がガードできずにそこもジリ貧です…
-
-
まず、フェルトナは進化させて最低1覚醒はさせたいです。
あとはハチェルも進化させるとかなりの火力になります。
回復が少ないようなのでラスールを進化して覚醒を重ねて応急手当を利用するか、アートのイルイーグは落としやすくてオススメです。
あとは状態異常役にメルディアを組み込むとボスも安定するかと思います。
リーダーは必要に応じてフェルトナとゼクスを切り換えるといいと思います。
あとはブラッドでも作れそうですね。
まあ、参考して頂ければ…。
-
記入し忘れました(>_<)フレはいつもオラクルです
-
メルディアoutホーリアin
メルディアを選んだのは属性が不利なので戦力になり得ないと思ったからです
ヒーラーが二人で安定しないなら三人に増やしてしまえば火力が多少あれでも安定感は増すと思われます
ただ、ホーリアはLVMAXでもボスの攻撃でかなり削られやすいためガードをしっかり成功させましょう
回復はスイムとホーリア中心に行い、ボスのベノムブレスが飛んできたら使う等、タイミングを見極めて使うといいかもです
-
イベ最終面だけなら
レベルMAXの☆5を3体に進化ホーリア+状態回復に進化バウム(できれば1覚醒の応急手当)でスフィアとガードである程度は回復は持ちます
フレにはクロクマ、進化ラスール(できれば1覚醒)、火力なら進化ポルティエ、手厚くいくならオラクル(その場合バウム抜いても大丈夫)
リーダーは何をフレに持ってくるかで変わり、それでもヘイトやチェイン&ガードをうまくしないと安定はしません
通常用であれば現段階では☆5と進化ホーリアは育てて損はない+フレに進化クロクマやゲオル掘ってくるあたりが一番無難かなと
今回のイベント周回用のパーティについての相談です。
所持ユニットは
☆5オラクル、ポルティエ
☆4スイム、セレスト、サンスー、ビブリオ、リィズ、パリス、ハチェル、ベルナール、ゲオルギス、
☆3イーアル、ジャルディア、アイヴァン、メヌエット、イエロー、ホーリア、ヴォルフ です。
所属はブラッドレルムです お願いしますアルティゲオさんにリベンジ(厳密に言うと一回目は希少種にボコられたので今回が普通種の初めてになるかもしれない)!
ネロリーダー、ゼクス、スイム、ホーリア、クリフ、クロクマフレで行こうと思うんだが、どうだろうか(進化済み、レベマ、覚醒なし)?
他に使えそうなのはエリーゼ、パリス、バウム、リィズ、ヴィーヴェル、ヒイラギ+1辺りかな?
ヒューマレルムで手持ちにフィオとゼクスが居る場合どちらをリーダーにしておくと良いでしょうか
行くマップや後の編成によって変わるかとは思いますが、スタンダードをオートで進める場合で考えていただければとパーティー編成でこれでいいのかなと思いましたので質問に
リーダー:ネロ
サブ:シロクマ、クロクマ、フィオ、スイムなのですが
これで最後まで行けますでしょうか?
スイムは回復役としてフィオは火力で入れています。
回復役はスイム一体しかいませんまだ進化前です。
ランクも低く最後まで行ける質問にきました。バルザックとフィオ2体いるのですがどちらがリーダーがいいですかね?
サイト内ランキング 1 ★4評価ランキング 2 ラストピリオド 雑談掲示板 3 ★5評価ランキング 4 質問 掲示板 5 ラスピリ ギルド募集掲示板 6 ★5 7 パーティ編成相談板 8 フレンド募集掲示板 9 公式イラスト集 10 ラストピリオド リセマラ