【進化後】ルビー
(4コメント)
拡縮 投票コメント
コメント一覧 »
- Good
- Medium
- Bad
- 8 火力が高く、スピードが速い、遅延スキルということでクセがなく使いやすいユニット 同じレルムのアストレアが火であることから風属性に対し組み合わせて使いやすい
リーダースキル 魔帝の威光
ブラットレルム所属ユニットの攻撃力大アップ
スキル ルビー・インフェルノ
敵1体に特大ダメージで5連続攻撃、行動を遅らせる
アビリティ スピードアップ
スピードが上昇する
アビ2(1覚醒で解放) ピンチパワー
瀕死状態の時、攻撃力が大きく増加する
アビ3(3覚醒で解放) ピンチアクセル2
瀕死状態の時、スピードがとても大きく上昇する
進化
進化前:ルビー
入手方法/実装時期 進化
2017/03/28 進化解放
SD画像
能力開放ボード
- ルビーボード1
対木属性攻撃力2 | スピードアップ | 対木属性攻撃力 | スピードアップ | ガッツ |
攻撃力アップ | 対木属性攻撃力 | 攻撃力アップ | 対木属性攻撃力 | 攻撃力アップ |
ピンチパワー | HPアップ | 攻撃力アップ | スピードアップ | ピンチパワー |
HPアップ | ピンチパワー | スピードアップ | 対木属性攻撃力 | 攻撃力アップ |
ピンチパワー2 | HPアップ | 対木属性攻撃力 | HPアップ | スピードアップ3 |
- 使用素材
- 白:銀のブラッドエンブレム × 5
- 青:銀のブラッドエンブレム × 10
- 緑:金のブラッドエンブレム × 5、紫の強いクスリ × 2、青の妖しいクスリ × 2
- 黄:金のブラッドエンブレム × 10、紫の強いクスリ × 4、緑の妖しいクスリ × 2
- 赤:月の螺旋結晶 × 1
ユニットストーリー
ネタバレ注意!
ユニット詳細/備考
「っしゃー!!天才ルビーちゃんの本気!見せてあげる!」
魔法教会十輝石の一人。アッパーテンションで操る炎の二丁拳銃は、特に屋内戦において無類の殲滅力を発揮する。
自信家的な物言いから誤解されることが多いが、凡庸な能力を必死に鍛え十輝石の座を掴んだ努力の人でもある。
そのため「できない人」の気持ちも分かるのか、天才肌で個人主義な魔女が多い十輝石の中では珍しく後輩への面倒見がよく、若い魔女を中心にルビーを慕うものは多い。
明るい性格とオーバーリアクションからか「からかうと面白い」ともっぱらの評判で、威厳や貫禄とは全くの無縁の扱いにルビー本人は若干の不満を感じている。
魔法教会十輝石の一人。アッパーテンションで操る炎の二丁拳銃は、特に屋内戦において無類の殲滅力を発揮する。
自信家的な物言いから誤解されることが多いが、凡庸な能力を必死に鍛え十輝石の座を掴んだ努力の人でもある。
そのため「できない人」の気持ちも分かるのか、天才肌で個人主義な魔女が多い十輝石の中では珍しく後輩への面倒見がよく、若い魔女を中心にルビーを慕うものは多い。
明るい性格とオーバーリアクションからか「からかうと面白い」ともっぱらの評判で、威厳や貫禄とは全くの無縁の扱いにルビー本人は若干の不満を感じている。
評価まとめ
ピンチパワー・ピンチアクセル2とピンチ系アビが揃っているが、ガッツは無く体力はアタッカー水準。高難易度では発動は困難を極める。
しかし、一度発動してしまえばピンチアクセル2のスピード上昇率の高さにより覚醒数が少ないうちでも2回行動は当たり前。
ピンチ状態をいかに発動し、それを維持できるかが重要である。
3/29に想定外のスピード上昇となっていた不具合が修正されました。
3/29に想定外のスピード上昇となっていた不具合が修正されました。
※評価や感想などはそれぞれユニットページのコメント欄や口コミ評価ページへお願いします
【ユニット検索】
★5評価ランキング / ★4評価ランキング
【レアリティ別】
★5 / ★4 / ★3 / ★2 / ★1
【属性別】
火 / 水 / 木 / 光 / 闇
【タイプ別】
ヒーロー / アタッカー / ジャマー / キラー / ディフェンダー / サポーター
【出身別】
ヒューマレルム / アニマルレルム / スペアレルム / ブラッドレルム / スカイレルム / ヘルレルム / 無所属
コメント(4)
-
トリオキャラも来た事だしこっちでもサファイアさんとコンビユニット化しないかな?多分別キャラ扱いになると思うけど。このコメントに返信0返信
-
完凸ルビーちゃん進化が来たのでページ作っておきました。
完凸星4→完凸星5の進化だったのでLv1、LvMaxの情報がないので求めます。
ちなみに、使い勝手は…ピンチ時がヘブン状態です。返信数 (2)1返信
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない